2011.02.11
トビ。。。
ここ砂崎海岸は、一昔前はシロハヤブサの観察地として有名な場所でした。

シロハヤブサ様は、まだ1度もお会いした事のないえぞ紫の憧れの猛禽ちゃんです。
が、久しぶりに訪れた砂崎海岸でそのお姿を見る事は無く、変わりにご覧の数のトビさんがこの海岸を占拠していました。

砂浜に設置されている消波ブロックの上にも‥

灯台近くの草原にも‥

灯台近くの電柱の上にも‥どこもかしこもトビ!トビ!トビ!
トビが飛びます♪飛びます♪なんでそーなるの!(笑)

まるでコント55号の様な密集状態で暮らしている為、このトビさんは翼に他の鳥のフンを掛けられていましたよ(笑)
これじゃあ、シロハヤブサどころか他の猛禽類達も寄ってこれませんよね‥
撮影の練習をするには良い場所なのですがね‥( ´艸`)
今日のおまけ。

たまにはこんな定番写真も撮ってみたり~
(写真は加工しています^^)

シロハヤブサ様は、まだ1度もお会いした事のないえぞ紫の憧れの猛禽ちゃんです。
が、久しぶりに訪れた砂崎海岸でそのお姿を見る事は無く、変わりにご覧の数のトビさんがこの海岸を占拠していました。

砂浜に設置されている消波ブロックの上にも‥

灯台近くの草原にも‥

灯台近くの電柱の上にも‥どこもかしこもトビ!トビ!トビ!
トビが飛びます♪飛びます♪なんでそーなるの!(笑)

まるでコント55号の様な密集状態で暮らしている為、このトビさんは翼に他の鳥のフンを掛けられていましたよ(笑)
これじゃあ、シロハヤブサどころか他の猛禽類達も寄ってこれませんよね‥

撮影の練習をするには良い場所なのですがね‥( ´艸`)
今日のおまけ。

たまにはこんな定番写真も撮ってみたり~

(写真は加工しています^^)