2011.03.03
シノリガモ。。。
シノリガモさんが綺麗に撮れました~

函館市東部のいつもの海岸で、やはり干潮時に岩の上でつがいでまったりおくつろぎの所をパシャリです

オスの正面顔は、何度見ても絶対ヘンですってば!!(笑)

横から見てもヘンなんですがね‥(* ̄m ̄)
何でこんな体色をしているのかなぁー?と考えながら写真を見ていたら、体の側面に赤褐色が入っているオスは赤い海藻が多い岩の上に‥

全身が褐色なメスは茶色の海藻が多い岩の上にいるのに気付きました。
単なる偶然でしょうかね?(笑)

こちら海上にいた小群の中には、若鳥らしきオスの姿がありました。
北海道の希少種に指定されているシノリガモさんですが、どんどん婚活して、もっともっと生息数を増やしていって欲しいですね
今日のおまけ。

こんなトコも行ったよ♪


函館市東部のいつもの海岸で、やはり干潮時に岩の上でつがいでまったりおくつろぎの所をパシャリです


オスの正面顔は、何度見ても絶対ヘンですってば!!(笑)

横から見てもヘンなんですがね‥(* ̄m ̄)
何でこんな体色をしているのかなぁー?と考えながら写真を見ていたら、体の側面に赤褐色が入っているオスは赤い海藻が多い岩の上に‥

全身が褐色なメスは茶色の海藻が多い岩の上にいるのに気付きました。
単なる偶然でしょうかね?(笑)

こちら海上にいた小群の中には、若鳥らしきオスの姿がありました。
北海道の希少種に指定されているシノリガモさんですが、どんどん婚活して、もっともっと生息数を増やしていって欲しいですね

今日のおまけ。

こんなトコも行ったよ♪
tag : シノリガモ