2017.01.07
キセキレイ。。。
新年早々の真冬の北海道で、夏鳥のキセキレイ(セキレイ科)さんを目撃です

真冬の北海道‥と言っても、今年は地域によっては全く雪が降らず、気温も高目の日が多かったので、夏鳥が越冬するにはさほど不自由はないのかもしれません。

それにしても、夏鳥なのに一体ナゼ!?
秋も気温が高目だったので、渡りのタイミングを逃してしまった?
それとも、人知れず、昔から渡りをしない個体が存在していた?

或いは、渡りの途中、悪天候による強風で方向を見失う程飛ばされ、気がついたらこの地に降り立ち途方に暮れていた?

いずれにしても、新年早々オモシロイ出会いに感謝です
でもって、今年も奇跡がいっぱい起こりそうな予感


真冬の北海道‥と言っても、今年は地域によっては全く雪が降らず、気温も高目の日が多かったので、夏鳥が越冬するにはさほど不自由はないのかもしれません。

それにしても、夏鳥なのに一体ナゼ!?
秋も気温が高目だったので、渡りのタイミングを逃してしまった?
それとも、人知れず、昔から渡りをしない個体が存在していた?

或いは、渡りの途中、悪天候による強風で方向を見失う程飛ばされ、気がついたらこの地に降り立ち途方に暮れていた?

いずれにしても、新年早々オモシロイ出会いに感謝です

でもって、今年も奇跡がいっぱい起こりそうな予感

No title
えぞさん こんばんは~(^_^)
キセキレイさんて 普通にいそうですが、渡り鳥なのですか
群れで飛んで行くイメージがないので
温かい所に移動するのですね
えぞさんにあやかって、私も奇跡がいっぱい起こらないかな~
キセキレイさんて 普通にいそうですが、渡り鳥なのですか
群れで飛んで行くイメージがないので
温かい所に移動するのですね
えぞさんにあやかって、私も奇跡がいっぱい起こらないかな~
えがおさんへ
こんばんはー♪
そうそう、キセキレイさんは一般的には渡り鳥と言われています。
確かに、群れのイメージはないかも!
どうやって渡りをするんでしょうかね??
分らないが事がいっぱいです^^
えがおさんも奇跡起こせますよー。
100%信じて行動すれば大丈夫p^^q
そうそう、キセキレイさんは一般的には渡り鳥と言われています。
確かに、群れのイメージはないかも!
どうやって渡りをするんでしょうかね??
分らないが事がいっぱいです^^
えがおさんも奇跡起こせますよー。
100%信じて行動すれば大丈夫p^^q
Trackback
Comment